海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > オーストラリア留学の総合情報 > オーストラリア語学留学
オーストラリア語学留学基本情報

オーストラリアでは、英語を母国語としない人向けの英語コース(学校)をELICOS(エリコス)と呼んでいます。ELICOSはEnglish Language Intensive Course for Overseas Studentsの略です。
その他、大学などが運営する英語プログラムにEAP(English for Academic Purposes)やGeneral Englishなどがあります。
英語コースの種類
一般英語コース
Reading、Listening、Speaking、Writingの4技能をバランスよくアップさせるプログラム。英語力に応じて、初級から上級までのレベルにクラス分けされている。
進学準備英語(アカデミック英語)コース
大学やカレッジで学ぶための英語やスキルを中心に習得するコース。特に、エッセイと呼ばれる小論文の書き方、ノートの取り方、プレゼンテーションの仕方などを学び、大学やカレッジ入学に備える。
大学進学向けパスウェイプログラム

パスウェイプログラムを修了することで、大学進学に必要なTOEFL/IELTSスコアやアカデミックスキル(エッセイ、リサーチ、プレゼンテーション等)を習得します。
大学進学のスペシャリストが皆さんの目的や目標に合わせ、最適な大学・カレッジへの進学をお手伝いします。
ILSCのオーストラリア大学進学プログラム

カナダ発で、世界で最も人気のある語学学校として数々の表彰を得てきたILSCによる、オーストラリア大学進学プログラム。オーストラリアではシドニー、ブリスベン、メルボルンの3校を持つ。ILSCの規定の英語レベルを修了すると、約50もの提携校にTOEFLやIELTSスコア不要で出願できます。
Kaplanのオーストラリア大学進学プログラム

Kaplanは、世界中で校舎を構える人気語学学校の1つです。Kaplanのアカデミック英語コースでIELTS対策をし、Group of Eightの1校である名門アデレード大学のファンデーションコースで約1年学び、その後アデレード大学の本科に進むパスウェイプログラムを提供しています。
オーストラリア語学学校情報
オーストラリアでは、英語を母国語としない人向けの英語コース(学校)をELICOS(エリコス)と呼んでいます。ELICOSはEnglish Language Intensive Course for Overseas Studentsの略です。
その他、大学などが運営する英語プログラムにEAP(English for Academic Purposes)やGeneral Englishなどがあります。
日本人留学生が多く留学しているのは、シドニーやゴールドコースト、ブリスベン、メルボルンなど。比較的日本から距離の近い都市に留学する傾向があります。
ケアンズは熱帯性気候、ブリスベンやゴールドコーストは亜熱帯性気候、シドニーやメルボルンは温帯性気候、パースは地中海性気候などと、広大な面積を持つオーストラリアでは、留学する街によって気候が異なります。
日本人が少ないエリアを希望する場合は、パースやアデレードがおススメです。