海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > スイス留学留学先一覧 > ビジネスホテルマネジメントスクール(Business Hotel Management School / BHMS)
BHMSも参加する「海外大学進学フェア」
2025年3月開催決定!海外大学進学フェア2025春
フェア名 | 海外大学進学フェア 2025春 | |
---|---|---|
主催 | 一般財団法人 海外留学推進協会 | |
共催 | ・米国大学スカラーシップ協会 ・グローバルスタディ海外留学センター |
|
後援 |
・西オーストラリア州政府(東京事務所) ・マレーシア政府観光局(東京支局) ・IDP Education |
|
賛同 | ・カナダ大使館広報部 | |
参加費 | 無料 | |
対象 | 海外大学への留学を検討する高校生、大学生、既卒生、保護者 | |
内容 | 学校の詳細はもちろんのこと、現地の最新情報や、現地での生活に関する情報もぜひご確認ください。 留学をすでに決められている方も、これから留学を検討される方も、学校選びに迷っている方も、皆様ぜひご来場ください。 |
|
日程 | 大阪会場:2025年3月29日(土)11:00~18:00(10:45開場) | |
東京会場:2025年3月31日(月)13:00~20:00(12:45開場) | ||
会場 | 【大阪会場】 追手門学院大手前中・高等学校 大手前ホール 大阪府大阪市中央区大手前1-3-20 6階(天満橋駅から徒歩5分)(MAP) 【東京会場】 未定(都内大型ホールを予定) |
|
参加予定校 | アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・マレーシア
・スイスより21大学・5団体 ※ 2025/02/03時点 ※ 一部の大学は東京会場または大阪会場どちらかの参加のみ |
|
同時開催 | アメリカ留学フェア・マレーシア留学フェア |
過去に開催された留学フェアの様子
当協会が開催した過去の留学フェアの様子です。
ホテル業界に就職したい人のための留学
一流ホテルの集まるスイスでホスピタリティを学ぼう
ホスピタリティの本場 ヨーロッパでホテルマネジメントやビジネスを学びたい方、将来ホテルやレストランなどのHospitality業界で働いてみたい方、ヨーロッパでインターンシップを体験したい方にお勧めの留学です。
ビジネスホテルマネジメントスクール BHMS
スイスルツェルンにあるビジネスホテルマネジメントスクール(Business Hotel Management School / BHMS)の公式入学窓口です。一般財団法人海外留学推進協会は入学手続きを無料でサポートしています。
ビジネスとホテル、ホスピタリティマネージメント学校
BHMSは、スイスの美しい都市ルツェルンに位置し、国際的なホスピタリティとビジネスマネジメントの教育機関として、学生に豊富な学びとキャリアチャンスを提供しています。以下では、BHMSの特徴と魅力を紹介します。
BHMSの主な強み
1. 実践重視の教育モデル
- 4~6か月の有給インターンシップが必須で、スイス国内外の5つ星ホテル、グローバル企業、ラグジュアリーブランド企業などで実務経験を積むことができます。
インターンシップ実績:The Ritz-Carlton、Four Seasons、Hilton、The Chedi Andermattなど、世界的に有名なホテルやリゾートでのインターンが可能。 - 学生はスイスの法定最低賃金(約月額2,550スイスフラン)を受け取りながら、学費や生活費の一部を補填できます。
2. 多彩なプログラムと進学ルート
- 学士課程では、ホスピタリティマネジメントやグローバルビジネスマネジメント、パティスリー、ベーカリー、調理芸術など多様な専攻を提供しています。
- 期間は3年間で、毎年、授業を6ヵ月受講した後に4~6カ月の有給インターンシップを行います。大学で単位を取得している学生は編入も可能です。
- 修士課程やMBAプログラムでは、デジタルトランスフォーメーションやラグジュアリーブランドマネジメントなどの専門分野を学べます。6カ月の授業と4~6ヵ月の有給インターンシップの合計約1年間のプログラムです。
3. スイスと英国のデュアルディグリー
- イギリスのRobert Gordon UniversityやYork St. John Universityと提携し、スイスと英国の両方で認定された学位を取得可能です。
- これにより、国際的な認知度とキャリアの柔軟性を高めることができます。
4. ルツェルン中心部の魅力的なキャンパス
- スイスを代表する観光都市
- 都市部の利便性と自然の魅力を兼ね備えた立地は
- 近隣の有名観光地:ピラトゥス山、リギ山、ルツェルン湖。
- 主要都市へのアクセス:チューリッヒ45分、ジュネーブ3時間、パリ5時間。
5. 国際的な学習環境
- 学生は90か国以上から集まり、多文化共生と国際的な視野を養うことができます。
- 授業は英語で行われる一方、希望者はドイツ語やフランス語を学ぶこともできます。
留学データ
都市 | スイス、ルツェルン |
---|---|
公式ページ | https://www.bhms.ch/ http://jp.bhms.ch/ |
学生数 | 550人 |
留学生 | インターナショナルスクールのため、ほとんどが留学生です。時期にもよりますが、平均してスイス、EU圏内の学生は全体の13ー15%です。 |
留学生の国籍 | BHMSでは一つの国籍の学生が10%をうわまらないように国籍制限がされています。そうすることによりどこかの国籍の生徒が極端に多いという事にならないよう配慮がされています。 |
日本人 | 4名~10名 |
クラス人数 | 20~30名 |
学位 | 学士、MBA、修士、Diploma |
滞在方法 | 寮(必ず1年目は寮)4つあるが選べない。 |
入学月(2025年)
プログラム | 1/6 | 2/24 | 4/7 | 5/19 | 6/30 | 8/18 | 9/29 | 11/17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サティフィケート | - | ● | - | ● | - | ● | - | ● |
学士課程 (ビジネス、ホスピタリティ、調理芸術) | ● | ●* | ● | ● | ● | ●* | ● | ●* |
学士課程 (製菓、チョコレート、パン) | - | ● | - | ● | - | ● | - | - |
グラデュエートサティフィケート | - | - | - | ● | - | ● | - | - |
ポストグラデュエートプログラム (調理芸術) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
修士課程 (国際ホスピタリティ&ビジネスマネジメント) | - | ● | - | - | - | ● | - | ● |
修士課程 (MBA) | - | ● | - | - | ● | - | ||
ポストグラデュエートプログラム (ホスピタリティ) | - | ● | - | ● | - | ● | - | ● |
ポストグラデュエートプログラム (調理芸術) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※編入の場合は、3年次への編入のみ可能です。
出願要件
サティフィケートプログラム
- 高校卒業証明書
- IELTS 5.0以上または同等の英語力
※アドバンスについては、希望する分野の基礎コースの修了または1年間の関連する職務経歴が必要です。
学士課程
- 高校卒業証明書
- IELTS 5.0以上または同等の英語力
- 17歳以上であること
グラデュエートサティフィケート
- 準学士号以上または同等の学歴
- IELTS 6.0以上または同等の英語力
ポストグラデュエートプログラム(Postgraduate Programmes)
- 準学士号以上または同等の学歴
- IELTS 5.0以上または同等の英語力
修士課程(国際ホスピタリティ&ビジネスマネジメント)
- 学士号または同等の学位
- IELTS 6.0以上または同等の英語力
修士課程(MBAプログラム)
- 学士号または同等の学位
- IELTS 6.0以上または同等の英語力
- 2年以上のフルタイムの実務経験
動画紹介
Take a campus tour in Lucerne
Be the leader
Welcome to BHMS Virtual Open Day
ギャラリー
ロケーション
スイス ルツェルン
チューリッヒやベルンへは30分おきに電車が出ていて、チューリッヒ空港、バーゼル空港へは約1時間でいけます。また電車でミランへは3時間半、フランクフルトへは4時間、パリへは4時間半というヨーロッパの他国へ行くのも便利なエリアです。
キャンパス
ルツェルン中心部にキャンパスと学生寮、4つのBHMSの施設があります。
- レイクフロントセンター(Bénédict スクールのメインキャンパス)
- セント・カーリケ (BHMS キャンパス)
- センティパーク (BHMS キャンパスと学生寮)
- バーゼル通り57 (学生寮)
留学プログラム詳細
サティフィケートプログラム (Certificate Programme):10週間
- 調理基礎:基礎的な調理スキル、食品衛生、栄養学などを学びます。
- 調理技術(アドバンス):アラカルト料理、グローバル料理、ワインと料理のペアリングなど高度な調理技術を学びます。
- パティスリー・チョコレート・ベーカリー基礎:パティスリーやベーカリーの基本技術、チョコレート作りの基礎を習得します。
- パティスリー・チョコレート・ベーカリー(アドバンス):高度なチョコレート技術、小型菓子、芸術的なショーピース制作などを学びます。
学士課程 (Bachelor Programmes):3年間
- ホスピタリティマネジメント: 国際ホテル業界における運営と管理スキルを習得し、観光業やホテル経営の基礎を学びます。
- グローバルビジネスマネジメント:金融、人事、マーケティングなど多岐にわたる分野を網羅しています。国際的なビジネス環境で必要なリーダーシップや経営スキルを身に着けます。
- 調理芸術: ヨーロッパ料理を基盤にした実践的な料理スキルと管理スキルを学びます。レストラン運営や食品開発に対応可能な知識を習得します。
- パティスリー、チョコレート&ベーカリー: 菓子、パン作り、そしてチョコレートアートの高度な技術を学びます。クリエイティブなデザインと管理スキルも強化し、高級パティスリーや関連分野でのキャリアを目指します。
グラデュエートサティフィケート (Graduate Certificate):10週間
ホスピタリティ業界でのキャリアを次のレベルに引き上げたい、または新しい分野への転向を目指すプロフェッショナル向けのプログラムです。験豊富な教員が教えるホスピタリティビジネスの基礎を学び、業界の最新トレンドを深く理解します。修了後、資格を取得して就職するか、国際ホスピタリティビジネスマネジメントまたはグローバルビジネスマネジメントの修士課程に進学することも可能です。
ポストグラデュエートプログラム (Postgraduate Programmes):1年間
- ホスピタリティマネジメント: 異業種からのキャリアチェンジを支援するプログラム。基礎的な管理スキルと業界知識を短期間で習得可能です。
- 調理芸術: 調理の基本技術から高度な応用技術までを学び、食品業界でのキャリアパスを広げます。
修士課程 (Master Programmes):1年間
- 国際ホスピタリティビジネスマネジメント: ホスピタリティ業界でのキャリアアップを目指し、高度な管理スキルや業界研究を通じて、戦略的思考力を身につけます。
- グローバルビジネスマネジメント: 国際的なビジネス環境で活躍するための高度な経営スキルやプロジェクト管理スキルを学びます。
- MBA:デジタルトランスフォーメーション、ラグジュアリーブランドマネジメント、AIとデジタルイノベーション、スタートアップビジネス戦略、サイバーセキュリティ、グローバルマーケティングなど、6つの専門分野から選択して学びます。これにより、学生は特定の分野での専門性を高めることができます。
英語準備コース
- 英語レベルがプログラムの要件を満たしていない学生のために設計された10週間の英語コースです。
- リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの各スキルを強化し、学問的なスキル(ブレインストーミング、アウトライン作成、エッセイ構成など)も学びます。
- 修了後、BHMSの正規プログラムに進学することが可能です。
滞在方法
宿泊施設の種類
BHMSの学生寮は、快適でモダンな環境を提供し、学生のライフスタイルに応じた選択肢を用意しています。
- Shared Standard:3~4人用アパートメント
- Shared Superior:2人用ツインルーム
- Studio Standard:キッチン付きの個室
- Studio Superior:ハイグレードの個室
学生寮の設備
- 24時間対応の受付サービス:安心して生活できるサポート体制を完備。
- 無料Wi-Fi:全寮で高速インターネットにアクセス可能。
- 共有スペース:ラウンジや学生用レストランを完備。
- 食事:寮内の学生レストランで提供。
留学費用
※金額はCHF(スイスフラン)で表示
サティフィケートプログラム
授業料 | CHF 15,200 |
---|---|
滞在費 | CHF 3,900 |
食費 | CHF 2,000 |
その他 | CHF 750 |
合計 | CHF 21,850 |
学士課程
- | 1年目 | 2年目 | 3年目 |
---|---|---|---|
授業料 | CHF 28,100 | CHF 29,100 | CHF 30,100 |
滞在費 | CHF 3,900 | CHF 3,900 | CHF 3,900 |
食費 | CHF 2,000 | CHF 2,000 | CHF 2,000 |
その他 | CHF 2,500 | CHF 2,500 | CHF 2,500 |
合計 | CHF 36,500 | CHF 37,500 | CHF 38,500 |
グラデュエートサティフィケート
授業料 | CHF 16,200 |
---|---|
滞在費 | CHF 1,950 |
食費 | CHF 1,000 |
その他 | CHF 750 |
合計 | CHF 19,900 |
ポストグラデュエートプログラム
授業料 | CHF 29,100 |
---|---|
滞在費 | CHF 3,900 |
食費 | CHF 2,000 |
その他 | CHF 2,500 |
合計 | CHF 37,500 |
修士課程
M.Sc.
修士課程(MBA)
- | M.Sc. | MBA |
---|---|---|
授業料 | CHF 30,100 | CHF 33,100 |
滞在費 | CHF 3,900 | CHF 3,900 |
食費 | CHF 2,000 | CHF 2,000 |
その他 | CHF 2,500 | CHF 2,500 |
合計 | CHF 38,500 | CHF 41,500 |
英語準備コース
授業料 | CHF 6,200 |
---|---|
滞在費 | CHF 1,950 |
食費 | CHF 1,000 |
その他 | CHF 750 |
合計 | CHF 9,900 |
食費について
- 平日は1日3食、週末と祝日はブランチとディナーを提供。
滞在費にについて
- 上記の費用は前半の授業履修期間分(インターンシップ実施期間中の費用が別途必要)
- Shared Standard:追加費用なし
- その他の部屋タイプ:年CHF1,800~7,500追加費用あり
その他の費用に含まれるもの授業料に含まれるもの
- 医療保険(自己負担額CHF 100を含む)
- 空港送迎サービス(新入生のみ)
- Eキャンパスおよびインターネット利用料
- ビザ申請サポート費用
- 地方税および滞在許可費用
インターンシップによる収入
- BHMSでは4~6か月の有給インターンシップが各学期終了後に必須。スイス国内のインターンシップでは、月額約CHF 2,550(約41万円)の収入を得られるため、年間学費の一部を補填可能です。
- このインターンシップは学生のスキルアップだけでなく、将来のキャリアにも直結します。
給付型奨学金
留学生向けの奨学金制度があります。詳細はお問い合わせください。
体験談
K.N.さん 留学体験談
- 20歳代女性
- 学校名:BHMS
- プログラム・専攻:hotel management and hospitality
- 留学期間:3年間 (学士号取得)
- 留学目標:ドイツ語の上達のため、ホテル経営を学ぶため
【1】留学前と今の気持ちの変化について。
留学前よりドイツ語が上達し、インターンシップを通してサービス精神を身に付けることが出来ました。
(続きはこちら)
【1】留学前と到着してからの気持ちの変化について
- 留学前は、英語での授業についていけるのか、生活圏がドイツ語だけれど喋れない・・・など些細なことも不安だったが実際はきてみると"なんとかなる!精神"が身についた(笑 行動あるのみ!言語も伝えようという気持ちがコミュニケーションにおいて大きく影響するのだと感じた
- ホームシックの心配も少しはあったが、ここでの生活は常に友達に囲まれて一緒に生活しているのであまり寂しさを感じることもない
- 全く異なる文化、考え方の友達と過ごすことで、留学前にくらべて"自分"を客観視でき自分に対する理解が深まった
(続きはこちら)