大学生の休学留学・認定長期留学 海外留学なら海外留学推進協会

海外留学推進協会は、日本の大学を休学して海外留学=「休学留学」。
留学先での取得単位等を日本の大学に認定=「認定留学」。

海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > 大学生の休学留学・認定長期留学

「海外大学進学フェア」2025年春(大阪・東京)

返済不要の奨学金が全員に支給されるアメリカの大学留学説明会

2025年1月2月開催のオンライン説明会の日程(Zoom)

大学生向け アメリカ大学留学 奨学金説明会
~IELTS6.0から奨学金のチャンス!年間2万ドルで実現する認定留学・休学留学~

セミナー名 大学生向け アメリカ大学留学 奨学金説明会
~IELTS6.0から奨学金のチャンス!年間2万ドルで実現する認定留学・休学留学~2025年も間に合う
日程 2025年02月19日(水)18:00~19:00 参加登録
対象 アメリカ大学留学を検討されている方
内容 【こんな方におすすめ!】
  • 認定留学や休学留学を検討している大学生 ※
  • 奨学金を活用して費用を抑えた留学を目指したい大学生
  • 交換留学以外の選択肢を知りたい大学生
  • 1年または1学期の留学を充実させる方法を探している大学生
※卒業目的での大学留学をご検討中の方でもご参加いただけます(大学生以外もOK)。

【説明会のハイライト】
  • 返済不要の奨学金で年間費用(学費+寮費+食費)を大幅削減!
    成績優秀者でなくてもOK!普通の成績と英語力で挑戦できる柔軟な奨学金について解説します。
  • 交換留学と同等の費用で実現する認定留学・休学留学プランをご紹介!
    学びたい分野や理想のキャンパスライフに合った大学の選び方を提案。
    - St. Andrews University(ノースカロライナ州)
    - Webber International University(フロリダ州)
    - Campbellsville University(ケンタッキー州)
  • 1年間の留学を最大限に活かすための秘訣を体験談で学ぶ!
    留学経験者が語る、充実した学びと生活の秘訣。
  • 奨学金を活用した実体験
  • インターナショナルな環境での挑戦と成功例
  • 教授陣や現地サポートスタッフからの支援の実情
  • まだ間に合う!2025年留学への申請方法と具体的な準備スケジュール
    今から準備を始めて夢を叶える方法を詳しく解説します。
場所 Zoom
定員 定員なし
内容 オンラインツール『Zoom』を利用しての説明会です。
全国どこからでも、スマホやパソコン・タブレットでご参加いただける説明会です。
「Zoom説明会」の詳しい情報はこちら

今からでも間に合う!アメリカ大学留学 奨学金説明会
~高い成績や英語力は不要!返済不要の奨学金をゲットして年間2万ドルの大学進学を実現~

セミナー名 今からでも間に合う!アメリカ大学留学 奨学金説明会
~高い成績や英語力は不要!返済不要の奨学金をゲットして年間2万ドルの大学進学を実現~2025年も間に合う
日程 2025年02月22日(土)13:00~14:00 参加登録
対象 アメリカ大学留学を検討されている方
内容 【こんな方におすすめ!】
  • 卒業間近で進路を再検討している高校3年生
  • 高校卒業後の進学先を探している方
  • アメリカ大学への編入を考えている大学生
※認定留学・休学留学をご検討中の方でもご参加いただけます。

【説明会のハイライト】
  • 返済不要の奨学金で学費+寮費+食費を大幅削減!
    高校の成績や英語力に自信がなくてもOK!柔軟な条件で、普通の学生にもチャンスが広がる奨学金制度を解説します。
  • 自己負担額年間約2万ドル!少人数制大学の魅力を紹介
    学生数1000人以下の大学で、平均数十名の少人数授業を体験しよう。
  • きめ細やかなサポートと教授との密な関係
  • 大規模校やコミュニティカレッジでは得られない成長の機会
    - St. Andrews University(ノースカロライナ州)
    - Webber International University(フロリダ州)
    - Campbellsville University(ケンタッキー州)
  • 留学経験者が語る!リアルな成功ストーリー
  • 奨学金を活用して夢を叶えた先輩たちの体験談
  • インターナショナルな環境での挑戦と成長の秘話
  • 英語の授業や教授陣からのサポート体制について
  • 今からでも間に合う!スムーズに進める留学準備のステップ
  • 奨学金申請から出発までの流れをわかりやすく解説
  • 2025年度中の大学進学に向けたスケジュールの立て方
場所 Zoom
定員 定員なし
内容 オンラインツール『Zoom』を利用しての説明会です。
全国どこからでも、スマホやパソコン・タブレットでご参加いただける説明会です。
「Zoom説明会」の詳しい情報はこちら

ギャノン大学 日本事務局の説明会

セミナー名 ギャノン大学説明会
返済不要の奨学金支給あり National Ranking 244位
日程 2025年02月21日(金)19:00~20:00 参加登録
2025年02月26日(水)19:00~20:00 参加登録
主催 ギャノン大学 日本事務局
対象 高校生、既卒生、大学生、社会人およびその保護者、学校関係者など
語学留学(大学付属英語コース)を検討されている方(高校生・大学生・社会人等)
内容 ・入学担当者によるギャノン大学の紹介(英語 ※日本語補足可)
→学校のキャンパス、人気コース、奨学金&費用、入学手続き等
・日本事務局及び海外留学推進協会による日本語まとめ & 出願流れの紹介
・質疑応答 / 個別相談:入学担当者に自由に質問や個別相談ができます
場所 Zoom
定員 定員なし
内容 オンラインツール『Zoom』を利用しての説明会です。
全国どこからでも、スマホやパソコン・タブレットでご参加いただける説明会です。
「Zoom説明会」の詳しい情報はこちら

説明会への参加方法

上記のスケジュール表から、ご希望の日程の「参加登録」ボタンからお申し込み下さい。

手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP

学生の休学留学・認定留学(長期)

日本の大学を休学して長期間留学する、休学・認定留学。日本が掲げる成長戦略の一環として力を入れているグローバル人材育成にこたえる形で、大学を休学して語学力、異文化適応能力やグローバルな視野を身につけ、就職活動での武器にと考える大学生が増えてきています。留学先で取得した経験や単位を日本の大学の単位として認める「認定留学制度」を持つ大学も増えてきています。


休学留学とは?

休学留学とは

日本の大学に籍を置いたまま、大学を休学して海外に半年~1年間ほど留学するのが休学留学。在籍している大学の協定校に関わらず、自分の目的・希望に合う留学先やプログラムを自由に選ぶことができます。

認定留学とは?

認定留学とは

留学先での取得単位等を日本の大学の卒業単位として認定してもらう認定留学制度を持っている大学が増えてきています。大学ごとに対象校があったり、認められる単位に制限があったりしますが、上手に単位が認められれば、休学と異なり4年間で卒業できる可能性もあります。まずは、在籍している大学の制度を確認してみましょう。


↑ PAGE TOP

人気留学パターンをご紹介

人気パターン1 語学力アップ+名門大学

語学力アップ!
名門大学のキャンパスで語学を習得!

語学力アップ+名門大学せっかく留学するのであれば、名門大学のキャンパスやその周辺の語学学校で学び、名門大学の雰囲気の中、名門大学の学生と触れ合うチャンスも広めたい方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら

人気パターン2語学力アップ+憧れの都市

語学力アップ!
憧れの都市で生活しながら語学を習得!

語学力アップ+憧れの都市せっかく留学するのであれば、テレビや映画でおなじみの都市や自分の好きなアーティストが生活している憧れの都市での生活もしてみたい!という方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら

人気パターン3アジアで格安語学習得

フィリピン、マレーシアなど
アジアで格安に語学を習得!

アジアで格安語学習得多くの日本の企業が注目しているアジア進出。注目のアジアで生活しながらアジアの現実を体験しながら、格安で英語もしっかり学びたいという方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら

人気パターン4語学+仕事体験・資格

海外の語学学校で語学力をつけた後、
海外で仕事体験または資格ゲット!

語学+仕事体験・資格長期で留学するのだから、語学力アップだけでなく、帰国後の就職に直結するようなアピールポイントもしっかりと得てきたいという方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら

人気パターン5語学+大学で授業を受講

海外の語学学校で語学力をつけた後、
大学で授業を受講!

語学+大学で授業を受講語学は使って初めて身に着くもの。ある程度の語学力がある方で、語学力がついたのちは、大学の授業を受講して大学のキャンパスライフも体験したいという方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら

人気パターン6直接現地の大学へ留学

直接現地の大学生として留学!
(TOEFL / IELTSがある方!)

直接現地の大学へ留学既にTOEFL61点、IELTS5.5点など大学が要求する最低限のテストスコアを持っている方にお勧めのプログラム。

詳しくはこちら


手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP

提携大学 安くいけるアメリカ大学ランキング(授業料+・滞在費・奨学金)

テキサス州立大学付属オンライン英語コース